
今回は漢字検定についてお勉強しましょう!
目次
漢検とは
漢検とは正式名称「日本漢字能力検定」といい、公益財団法人日本漢字能力検定協会が実施している、漢字能力を測定する技能検定です。漢検の資格は、1級から10級までの全部で12の級が存在します
受検資格について
受験資格はなく、どの級からでも受験することができます。
受験するメリット
高校・大学の入学試験や単位認定で優遇されています。また履歴書に記載でき、一般常識として役に立ちます。
申込方法
漢検のサイトをご覧ください。
あわせて読みたい
公開会場と準会場とは?
公開会場は日本漢字能力検定協会が用意する会場のことで、「個人受検」と学校などの団体を通じて申し込む「団体公開会場受検」があります。また、CBTの公開会場も含まれます。
準会場は学校や団体が、自ら設けた団体受検専用の会場になります。
漢検の受験料
級 | 2021年度 (令和3年度)まで | 2022年度 (令和4年度)から 公開会場受検 | 2022年度 (令和4年度)から 準会場受検 |
---|---|---|---|
1級 | 5,000円 | 6,000円 |
準会場開催なし |
準1級 | 4,500円 | 5,500円 | |
2級 | 3,500円 | 4,500円 | 3,500円 |
準2級 | 2,500円 | 3,500円 | 2,500円 |
3級 | 2,500円 | 3,500円 | 2,500円 |
4級 | 2,500円 | 3,500円 | 2,500円 |
5級 | 2,000円 | 3,000円 | 2,000円 |
6級 | 2,000円 | 3,000円 | 2,000円 |
7級 | 2,000円 | 3,000円 | 2,000円 |
8級 | 1,500円 | 2,500円 | 1,500円 |
9級 | 1,500円 | 2,500円 | 1,500円 |
10級 | 1,500円 | 2,500円 | 1,500円 |
漢検の各級のレベルについて
各階級 | レベル |
---|---|
1級 | 大学・一般程度(約6000字) |
準1級 | 大学・一般程度(約3000字) |
2級 | 高校卒業・大学・一般程度(2136字) |
準2級 | 高校在学程度(1940字) |
3級 | 中学校卒業程度(1607字) |
4級 | 中学校在学程度(1322字) |
5級 | 小学校6年生修了程度(1006字) |
6級 | 小学校5年生修了程度(825字) |
7級 | 小学校4年生修了程度(640字) |
8級 | 小学校3年生修了程度(440字) |
9級 | 小学校2年生修了程度(240字) |
10級 | 小学校1年生修了程度(80字) |
漢検の合格基準
級 | 満点 | 合格 |
---|---|---|
1級/準1級/2級 | 200点 | 80%程度 |
準2級/3級/4級/5級/6級/7級 | 200点 | 70%程度 |
8級/9級/10級 | 150点 | 80%程度 |
漢検各級の学習法
漢検1級の対策
あわせて読みたい


漢検1級の試験範囲と勉強法
漢検1級の試験範囲と勉強法を解説します。また、漢検1級の合格のためのおすすめ参考書をご紹介します。 今回は漢検1級の試験範囲と勉強法について確認しよう! 漢検...
漢検準1級の対策
あわせて読みたい


漢検準1級の試験範囲と勉強法
漢検準1級の試験範囲と勉強法を解説します。また、漢検準1級の合格のためのおすすめ参考書をご紹介します。 今回は漢検準1級の試験範囲と勉強法について確認しよう!...
漢検2級の対策
あわせて読みたい


漢検2級の試験範囲と勉強法
漢検2級の試験範囲と勉強法を解説します。また、漢検2級の合格のためのおすすめ参考書をご紹介します。 今回は漢検2級の試験範囲と勉強法について確認しよう! 漢検...
漢検準2級の対策
あわせて読みたい


漢検準2級の試験範囲と勉強法
漢検準2級の試験範囲と勉強法を解説します。また、漢検準2級の合格のためのおすすめ参考書をご紹介します。 今回は漢検準2級の試験範囲と勉強法について確認しよう!...
漢検3級の対策
あわせて読みたい


漢検3級の対策と勉強法は?試験範囲とレベルを解説!
漢検3級の試験範囲と勉強法を解説します。また、漢検3級の合格のためのおすすめ参考書をご紹介します。 今回は漢検3級の試験範囲と勉強法について確認しよう! 漢検...
漢検4級の対策
あわせて読みたい


漢検4級の試験範囲と勉強法
漢検4級の試験範囲と勉強法を解説します。また、漢検4級の合格のためのおすすめ参考書をご紹介します。 今回は漢検4級の試験範囲と勉強法について確認しよう! 漢検...
漢検5級の対策
あわせて読みたい


漢検5級の試験範囲と勉強法
漢検5級の試験範囲と勉強法を解説します。また、漢検5級の合格のためのおすすめ参考書をご紹介します。 今回は漢検5級の試験範囲と勉強法について確認しよう! 漢検...
漢検6級の対策
あわせて読みたい


漢検6級の試験範囲と勉強法
漢検6級の試験範囲と勉強法を解説します。また、漢検6級の合格のためのおすすめ参考書をご紹介します。 今回は漢検6級の試験範囲と勉強法について確認しよう! 漢検...
漢検7級の対策
あわせて読みたい


漢検7級の試験範囲と勉強法
漢検7級の試験範囲と勉強法を解説します。また、漢検7級の合格のためのおすすめ参考書をご紹介します。 今回は漢検7級の試験範囲と勉強法について確認しよう! 漢検...
漢検8級の対策
あわせて読みたい


漢検8級の試験範囲と勉強法
漢検8級の試験範囲と勉強法を解説します。また、漢検8級の合格のためのおすすめ参考書をご紹介します。 今回は漢検8級の試験範囲と勉強法について確認しよう! 漢検...
漢検9級の対策
あわせて読みたい


漢検9級の試験範囲と勉強法
漢検9級の試験範囲と勉強法を解説します。また、漢検9級の合格のためのおすすめ参考書をご紹介します。 今回は漢検9級の試験範囲と勉強法について確認しよう! 漢検...
漢検10級の対策
あわせて読みたい


漢検10級の試験範囲と勉強法
漢検10級の試験範囲と勉強法を解説します。また、漢検10級の合格のためのおすすめ参考書をご紹介します。 ]今回は漢検10級の試験範囲と勉強法について確認しよう...
まとめ
漢検を受験して漢字力のUPに役立てよう!
是非検定試験を受験してみてください。

今回は漢字検定についてお勉強しました!