今回はLinuxコマンドであるCOALESCEコマンドの使用方法です。COALESCEコマンドでNULLでないデータを検索することができます。
今回はSQLのCOALESCE関数についてお勉強しよう!
Linuxコマンド一覧はこちらの記事をご覧ください。
Linuxコマンド記事一覧
Linuxコマンドの記事一覧です。ぜひ役立ててください。 Linuxコマンド一覧 Linuxコマンドの一覧です。Linuxコマンドをお勉強しよう! b basenameパスからファイル名を取…
目次
COALESCEとは
COALESCE関数は与えられた引数のうち、NULLでない最初の引数を返します。
COALESCE
与えられた引数のうち、NULLでない最初の引数を返す関数
SELECT文でのNULLの取り扱い方法はこちらをご覧ください。
【SQL】SELECT文でのNULLの使用方法
SQLを使うときにNULLであるかどうか判定するために「= NULL」としてしまうことはありませんか?今回はSELECT文でのNULLの使用方法を解説します。 SELECT文でのNULLの使…
COALESCE関数の形式
COALESCE関数の形式は次の通りです。
COALESCE(a,b,c,…)
例
例としてアニマルテーブル(animal_table)から列がNULLでないデータを取得してみます。
アニマルテーブル(animal_table)
ID | amimal_1 | animal_2 | animal_3 |
---|---|---|---|
001 | cat | dog | penchan |
002 | NULL | dog | penchan |
003 | NULL | NULL | penchan |
004 | NULL | NULL | NULL |
SQL
SELECT ID, COALESCE(animal_1, animal_2, animal_3) FROM animal_table;
SQLの実行結果
ID | COALESCE(animal_1, animal_2, animal_3) |
---|---|
001 | cat |
002 | dog |
003 | penchan |
004 | NULL |
COALESCEを使うときの注意点
COALESCEを使うときの注意点は2つあります。
- 引数の型はすべて同じである必要があります
- 結果がすべてNULLだったときはNULLを返します
まとめ
SQLでCOALESCEを使う方法をぜひ覚えておきましょう。
COALESCE
与えられた引数のうち、NULLでない最初の引数を返す関数
今回はSQLのCOALESCEについてマスターしたよ!