今回はLinuxコマンドであるpwdコマンドの使用方法です。pwdコマンドでカレントディレクトリの確認をすることができます。
今回はLinuxコマンドのpwdコマンドの使い方についてお勉強しよう!
Linuxコマンド一覧はこちらの記事をご覧ください。
Linuxコマンド記事一覧
Linuxコマンドの記事一覧です。ぜひ役立ててください。 Linuxコマンド一覧 Linuxコマンドの一覧です。Linuxコマンドをお勉強しよう! b basenameパスからファイル名を取…
目次
pwdコマンドとは
pwdコマンド
カレントディレクトリを表示する
今どこにいるのかわからなくなった時などに、pwdコマンドを用いることでカレントディレクトリを確認することができます。
カレントディレクトリとは?
カレントディレクトリとは現在、作業しているディレクトリのことになります。カレントディレクトリーは「.」という絶対パスで表すことができます。
pwdは何の略か
pwdコマンドは、”Print Working Directory”を略したものになります。
pwdコマンドの使用方法
カレントディレクトリを表示する
pwdコマンドでカレントディレクトリを表示するには次のようにすればよい。
$ pwd
次の例では、カレントディレクトリ(/home/user/penchan)を表示しています。
#カレントディレクトリの確認
$ pwd
/home/user/penchan
#ディレクトリの移動
$ cd fish
#カレントディレクトリの確認
$ pwd
/home/user/penchan/fish
まとめ
pwdコマンドは以下の通りです。
pwdコマンド
カレントディレクトリを表示する
ぜひ覚えて利用してください。
今回はLinuxコマンドのpwdコマンドの使い方についてお勉強したよ!