【経済用語】GDP・GNP・NNP・GNIの意味と関係性を解説!

日々のニュースで「GDPが伸びた」「GNIが過去最高」などと耳にすることはありませんか?これらはすべて、国の経済の大きさや豊かさを測るための指標です。しかし、似たような言葉がいくつも出てくると、混乱してしまう人も多いのではないでしょうか。

この記事では、GDP・GNP・NNP・GNIという経済用語の意味や違い、そしてそれぞれの関係性について、初心者にもわかりやすく丁寧に解説していきます。

今回はGDP・GNP・NNP・GNIの意味と関係性について確認しよう!

目次

GDP・GNP・NNP・GNIとは?

これらの用語はすべて、国の経済活動の大きさを測るための指標です。言い換えるなら、「この国でどれだけ価値のあるモノやサービスが生み出されたか」を示すものです。

ただし、それぞれの指標には「国内か国民か」、「総額か純額か」、または「生産ベースか所得ベースか」といった違いがあります。これらの違いを意識することで、意味や使い方がぐっとわかりやすくなります。

GDPとは?

GDPとは国内総生産のことです。Gross Domestic Product の頭文字をとってGDPと呼ばれています。
GDPは、国内で一定期間に生み出された財(モノ)やサービスの付加価値の合計を示します。たとえば、日本国内で日本人が作った商品も、外国人が作った商品も、すべてGDPにカウントされます。ポイントは、「どこの国の人が作ったか」ではなく、「どこで作られたか」です。

  • 日本にあるトヨタの工場が作った車 → ✅GDPに含まれる
  • 日本企業がアメリカの工場で作った車 → ❌日本のGDPには含まれない

GDPは、その国の「経済の規模」を測る最も基本的な指標であり、各国を比較する際にもよく使われます。

GDP国内総生産):ある国の「国内」で生み出された価値の合計

GNPとは?

GNPとは国民総生産のことです。Gross National Productの頭文字をとってGNPと呼ばれています。
GNPはGDPとよく似ていますが、基準が「国内」ではなく「国民」になります。つまり、日本人が世界中のどこで生産活動をしても、それはGNPに含まれます。逆に、外国人が日本国内で生産した分は含まれません。

  • 日本企業がアメリカで生産した車 → ✅日本のGNPに含まれる
  • 外資系企業(外国資本)が日本国内で生産したサービス → ❌日本のGNPには含まれない

GNP国民総生産):ある国の「国民」が生み出した価値の合計

GNPとGDPの違いは?

GNPとGDPの違いはGNPが国民を対象しているのに対して、GDPは国内を対象としています。

GDP国内総生産):一定期間内に国内で産み出された物やサービスの付加価値の合計
GNP国民総生産):一定期間内に国民で産み出された物やサービスの付加価値の合計

NNPとは?

NNPとは国民純生産のことです。Net National Product の頭文字をとってNNPと呼ばれています。
NNPは、GNPから減価償却費(資本の消耗分)を差し引いた金額です。経済活動によって得た価値のうち、次の年に再投資しないと失われてしまう「使い切りの分(=資本の劣化)」を除いた、本当の意味で使える価値の合計を表します。

NNP国民純生産):GNP(国民総生産)からGNPから「減価償却」を引いたもの

GNIとは?

GNIとは国民総所得のことです。Gross National Income の頭文字をとってGNIと呼ばれています。
GNIは、国民が国内外で得た所得の合計です。もともとGNPとほぼ同じ概念で使われていましたが、国連などの国際基準では、現在GNPよりもGNIという用語が主流になっています。

GNIでは、国際的な所得のやり取り(利子や配当、労働者の報酬など)も含まれます

  • 海外にある日本企業が得た利益 → ✅日本のGNIに含まれる
  • 日本にある外資企業が本国に送る利益 → ❌日本のGNIには含まれない

GNI国民総所得):国民が得た「所得」の合計

それぞれの違いと関係性まとめ

指標日本語名基準主な内容計算のポイント
GDP国内総生産国内国内で生産された付加価値外国人でも国内で生産すれば含む
GNP国民総生産国民日本人が国内外で生産した価値外国人の国内生産は除外
NNP国民純生産国民GNPから減価償却を引いた純生産設備の劣化分を差し引く
GNI国民総所得国民国民が得た所得の合計所得ベースで見た経済規模

まとめ

今回はGDP・GNP・NNP・GNIの意味と関係性について確認しました。

GDP国内総生産):一定期間内に国内で産み出された物やサービスの付加価値の合計
GNP国民総生産):一定期間内に国民で産み出された物やサービスの付加価値の合計
NNP国民純生産):GNP(国民総生産)から減価償却部分を除いたもの
GNI国民総所得):国民が国内外から1年間に得た所得の合計

GDP・GNP・NNP・GNIの意味と関係性を確認したよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次